スクラッチこそ回さなかったんですが、時々ビジフォンを覗いてはまったりお買い物はしておきました。
ジェンダーピラートはとりあえず手に入れておいた!
あとはお安かったので
チャイナドレス雅を手元に。
チャイナは中々似合わなかったんで倉庫にしまったままになっております。ぐふふ。
ログインしたらソード片手に海岸へ挑む毎日。

だけど今日のアプデまで海岸緊急には一度しか行けてません。
勿論海岸レアも出なければ、ハンターのレベルも上がらない!(´・ω・`)
いい加減本腰入れてレベル上げしないといけないなと思いつつも、
ログインすると雑用片付けて落ちちゃう感じになってるので中々…
フレ様やチームのみんなにも会えなくなってきました。
得意のぼっちなう。流行りに乗ってフォトンチェアは購入しておいた。

IDカラーが深緑だったので先にそれを購入したんですけど、
もう一つオマケに橙を購入。
ジャンプした時のキラキラエフェクトがたまらなく可愛い(●´I`●)
でも結局いちいちロビアクから取り出して乗るのが面倒でほとんど活躍していません。
ロビーでもチラホラと見かけるくらいだなー。

ここからはPSO2の話ではなく、
FINAL FANTASY XIV 新生エオルゼア のお話です。
8月16日~19日までの4日間、新生FF14のオープンβがあり、私も参加してきました。
当初は全く参加する気もプレイする気もなかったんですが、後輩に誘ってもらい「ちょっとくらいかじってみるか」という気持ちで先行に登録。
キャラクリベンチを回している際にパソコンの排熱がうまくいかずにキャラクリを初めて数十秒でCPUが80℃の高熱を叩き出す現象が頻発。そしてブラックアウトへ。
これを機会にグラボと冷却ファンを一新し、オープンβに臨みました。
仕事やパソコンの御直しの為に実質参加できたのは18日と19日だけなんですが、
まぁこれが非常に楽しかったです!
まず、風景がとんでもなく綺麗。

この新生FF14のオープンβなんですが、
動画の配信や放送が一切禁止されておりまして。
それを「SSの公開もダメ」と勘違いしていたせいでSS4枚しか撮ってないんですww
綺麗な風景をもっとお見せしたかったんですが、
SS撮る気なかったんで画質も落とした状態でしたし、風景的なものを撮ったのは上の一枚だけ。
お伝えできなくて残念(´・ω・`)
とにかく凄い人で、サーバーによっては即新規受け付けが終了していたり。
非常に重かったようです。
私は過密鯖にはいないので良かったんですが、
それでも最初はJP鯖が読み込めなくて苦労しました。

オープンβ終了直前の私(手前)と後輩(奥)。
奥の後輩の格好、これ装備なんですよ。
ね、怖いでしょう?とりあえずメインを弓術師で進めており、IDも2つ程いきました。
IDでのPTマッチングも便利にできており、人が足りなくても結構すぐ集まってくれる。
これは中々便利です。
キーコンフィグやらUIの位置決めやらやってたら何時間でも経ってしまいそうな感じでしたが、わちゃわちゃ遊べたし楽しかった。
Tiamat鯖/ティアマット
メイン/弓術師 Lv.18こんな感じでメスッテを動かしております。
恐らく正式サービスが始まったら、PSO2とは別にFF14の記事も上げていく形になると思うので宜しければお付き合いください。
同じサーバーの方いらっしゃったら、是非遊びましょうヽ(*´∀`*)ノ
オンラインFFは初めての初心者でございます。
楽しくまったり頑張ります(●´I`●)

さて、ではここで先日のアイドル「オダさん」のSSでお別れしましょう。

さすがアイドル。
ブレないわー…